啓蟄の朝,春の雪が降る しらかわかつのぶ 花の色は 2014年3月6日春 -home-, 雪 慶良間諸島が国立公園となった翌日,八幡高原は久しぶりの雪の朝でした.真っ白な世界でしたが,感覚的には寒くなくて,10cmほど積もった雪も重く,春が来たんだなぁ,と思いました.雪を見て春を感じるこの感覚は,八幡に来て得た,ちょっと愛おしいものです. 土から這い出す虫のように,今日の日,僕もようやく這い出します.長い仕事が終わりました. 関連する記事冬季休館についてのお知らせ臨時休館について(2018.7.7)臨時休館について|2018年9月30日いずれアヤメかカキツバタ臨時休館について(2018.7.6)休館のお知らせ(2017.7.5)本年は大変お世話になりました。八幡湿原と尾瀬ヶ原湿原 共有:Tweetメールアドレス続き印刷Tumblr で共有Pocket