サルトリイバラの花はかわいい.いや,花だけでなく,葉もきれいだし,実に至ってはリースにされるほどだ.それなのに広島では「サンキライ」なんて呼ばれてしまう.トゲのあるのは嫌われるのかなぁ.
これは山頂付近に咲こうとしていた花.風衝地では葉が固くなり小さくなる.逆に林内などの日陰では葉が柔らかい感じになる.以外と生育環境は幅広い.
川小田付近から1週間遅れて,八幡にもガマズミ前線が到達した.苅尾の緑もすっかり濃くなり,いよいよ夏がやってくる.
まだ花がしっかり付いていた.カンスゲよりも少し遅いのか?スゲのフェノロジーなんて,あまり研究されてないんじゃないかなぁ.虫媒花の方が見栄えがするからなぁ...こうして見るとけっこうキレイなんだけど.
こちらの個体は既におしべが見られなくなっている.こうなるともう華やかさはない.やはり地味な生き方だなぁ...
この前も載せたのに,あまりにきれいなので再掲載.この個体は桃色のタイプで咲く寸前.本当にきれい.